『体験カコタム』の検索結果

2024/3/29
「共通テスト模試を受けてみよう!」ー【体験カコタム】

1月21日土曜日、無料で受けられる共通テスト模試の受験を行いました。 当日は学ボラを利用する17歳の男の子が参加し、数学と英語の受験から分からなかった問題の解説までを行いました。 企画の発端は「学校で共通テスト模試を受けることがない、値段も高いため自分で受験することもできない」という子どもからの声でした。 17歳の冬、大学入試まで1年を切ったこの時期における模試の受験は他の受験生と自分の差を見る機会としてだけでなく、現在の自分と志望校と…


2020/7/1
「自転車ではまなすの丘公園へ行こう」ー【体験カコタム】

「自転車で遠出がしたい!」という声が何人かの子から出ていたのを基に、ゆるきち(札幌市東区)からはまなすの丘公園(石狩市浜町)までの往復およそ50kmを自転車で走る企画を開催しました。  高校生2名、中学生1名が参加し、8名のサポートメンバーと1台のサポート車両が帯同しました。  当日は好天に恵まれ、絶好のサイクリング日和でした。 初めましての人が多い子は、最初すこし緊張した様子でしたが、一緒に自転車で走ったり、はまなすの丘公園で散策して…


2020/3/15
リアル謎解きゲーム「ゆるきちからの脱出」 ー【体験カコタム】

2月、中高生のオープンスペース ゆるきち にて、特別イベントとして、リアル謎解きゲーム「ゆるきちからの脱出」を開催しました。 この日限りの「謎が隠された密室」に変貌したゆるきちにて、興味を持ってくれた中学生~高校生4人が参加しました。制限時間内に館内の至る所に仕掛けられた謎を解かねばならず、はじめは苦戦していましたが、次第に要領をつかんできて、協力しながら謎解きに挑戦していました。ひらめきや論理的思考、コミュニケーション力を駆使しながら…


2020/2/25
「お菓子づくりに挑戦しよう」ー【体験カコタム】

2月23日に藤女子大学の学生メンバーが中心となって、「お菓子づくりに挑戦しよう」企画を実施しました。 小学生5名が参加しました。カップケーキやプリン、スィートポテトをみんなで作りました。 3時間と長丁場でしたが、皆集中してお菓子作りに取り組み、特にカップケーキのデコレーションには、力を入れていました。 「1つはママのために持って帰る」と、母親のためにつくっている子どももいました。最近、カタチ化企画でお菓子作りをしていたAさんは、慣れた手…


2019/10/7
カコタム運動会を開催しました【体験カコタム】

秋晴れに恵まれた10月6日、昨年に引き続き、カコタム運動会を実施しました。 小学2年生~高校3年生までの子ども12名とボランティアメンバー10名が参加しました。 ドッチボール、ケイドロ、カタキ、アルティメット、ラグビーボール・サッカーボールなどでのボール遊び、バドミントンなど様々な種目を実施しました。参加したい種目にそれぞれが参加して、目一杯汗を流していました。普段は別々の拠点に参加している初めて会った子同士も、各種目を一緒に楽しんでい…


2019/6/11
「北大祭に行こう!!」ー【体験カコタム】

6/8、6/9に北海道大学の学生を中心としたボランティアメンバーとKacotamを利用する子どもとで「北大祭」を巡るツアーを行いました。 二日間合わせて、小学2年生から高校1年生までの計11名の子どもが参加しました。 子どもは北大祭の中で行われた様々なイベントに参加し、肺がんの組織切片や微生物の顕微鏡観察や鉱物の観察や、お医者さん体験をしました。 小学生のAさんは文鳥を手に乗せようと手をかごの中に入れていました。 文鳥を怖がらせないよう…


2019/4/8
【体験カコタム】「プチ演劇をしよう」

4月7日、「プチ演劇」企画を開催しました。 みんなで発声練習したり、台本を読んだりしてもらいました。 発声練習メニューの中には、テレビでアナウンサーが練習しているのを聞いたことあるフレーズもあり、「知っている!」という声も上がっていました。 「外郎売り」や北原白秋の「五十音」の聞きなれないフレーズもあっという間に吸収し、滑らかに発声していたのは印象的でした。 台本読みはテンポよく、時折笑いも起きながら、和やかに体験してもらいました。 台…


2022/11/23
活動内容

学び支援 学習に取り組める環境づくり スタサポ(拠点型)市内の公共施設に通う学習支援 学ボラ(訪問型) 市内の児童養護施設や母子生活支援施設で暮らす子どものための学習支援 スクールサポート 学校単位での子どもの学びをサポート リラーニング 高卒認定試験の合格を目指した学習支援 あうるねっと オンラインでの学習支援 ポル 一時保護所での学習支援 視野が広がる環境づくり カタチ化プロジェクト子どもの好きなこと・興味のあることへの理解や関心を…


2022/9/25
視野を広げる

子どもの「やりたい」をカタチにするプロジェクト 通称「カタチ化プロジェクト」。子どもの好きなこと・興味のあることへの理解や関心を深め、やってみたいことを実現する活動です。 「好き」「興味」「やりたい」と思うことを実際にやってみることで、やる前には気付かなかったことが見えたり、新しい「好き・興味」「やりたい」が見つかるきっかけになっています。 (過去の活動例) 微生物の勉強がしたい(活動報告①/②/③) メイクが好き (活動報告) 美味し…


2021/5/27
「ガチこぎでノースサファリへ行こう!」ー【子どもの「やりたい」をカタチにするプロジェクト】

「自転車で遠出したい!」というA君(高校生)の声を受けて、中高生のオープンスペースゆるきち から ノースサファリサッポロへの 往復70kmほどのコースを走りました。  今回は、子ども(ロードバイク)1名、メンバー(クロスバイク・ロードバイク)3名の少人数で挑みました。 当日は風が強く、特に豊平川河川敷では逆風でしたが、風にも負けずA君は先頭でぐんぐん進んで行きました。  A君とは、体験カコタム「自転車ではまなすの丘公園へ行こう」を始まり…


2020/8/5
「ガチこぎで自転車旅したい!」ー【子どもの「やりたい」をカタチにするプロジェクト】

体験カコタム「自転車ではまなすの丘公園へ行こう」(https://kacotam.com/2679)に参加したA君(高校2年生)の「もっとスピード出して走りたい!」「長い距離走りたい!」との声を受け、総距離84km・高低差90mのサイクリングを実施しました。  今回は、子ども(ロードバイク)1名、メンバー(クロスバイク・ロードバイク)3名の少人数で挑みました。 中高生のオープンスペースゆるきち(札幌市東区北25条東6丁目)を朝9時半頃出…



TOP