2018/4/17
【月めぐりレポート】2018年3月へるすたでぃ
学習支援と併せて藤女子大学隈元ゼミの学生による食事提供を行っている、へるすたでぃ報告です。
7日水曜日。
受験明けということもあってか、少人数での活動となりました。
休憩時間には、子どもとメンバー全員が畳の部屋に集まっていました。
小学生から高校生までの年の離れた子どもたちでしたが、お菓子を食べながら賑やかにおしゃべりをしていました。
学習時間には、ひとりの中学生が、これからのカコタムの学習時間の使い方を決めていました。
前半の学習時間は学校での勉強や宿題をし、休憩時間後の後半の学習時間には、好きな韓国語の勉強をすることにしたそうです!(^^)
10日土曜日。
「『管理栄養士』と『栄養士』って何が違うんですか?」
将来栄養士を目指している高校生Aさんが、国家試験を終え4月から管理栄養士として働くメンバーに聞いていました。
今日は小学生が半分を占めていて、少しにぎやかな雰囲気となっていました。
また以前へるすたでぃ拠点で学習をしながら調理補助として参加していたB君が、前回から調理メンバーとしてまた来てくれるようになりました。
バイト先で身につけているスキルを場面場面で発揮しています。
14日水曜日。
食事提供は、「韓国料理」がテーマのメニューでした。
プルコギやキムチ、スープを食べながら、韓国語や韓国の食事作法についての食育を学びました。
韓国ではスープを飲むとき、スプーンですくって飲むということを知り、その場で実践している人もいました!
この日は中学校卒業式の前日でした。
ある子どもは「明日の卒業式で合唱のピアノ伴奏をするんだ。緊張して足が震えそう!」と言っていました。
4月からの高校生活に備えて、集中して予習をしている子どももいました。
春からの新しい生活のために、頑張っています!
シェアする