モノやサービスで応援する
モノの寄付
継続的な学びの場をつくるためのモノによるご支援にご協力をお願いいたします。
現在募集しているもの
学習支援の時間に使用するもの
- お茶(2リットルペットボトル等)
- お菓子(休憩時間用)
- 食材(へるすたでぃ拠点の食事提供用)
事務運営に使用するもの
- デジタルカメラ(1800万画素程度)※一眼レフカメラ歓迎
- ノート型パソコン(Windows7以降)
上記のほか、Amazonリストにも掲載しています。
※上記以外のモノのご支援は、管理の面からご遠慮させて頂く場合もございます。事前にどのようなモノを寄付していただけるのか、ご連絡ください。
※子どもへの直接的なモノの提供はご遠慮させていただいております。
サービスの提供
子どもの学習を支えるサービスの提供にご協力をお願いいたします。
例:
- 留学希望者への英会話授業料無料(SEA国際教育研究所 様)
- 英会話教室実施のための講師派遣(SEA国際教育研究所 様)
不要になった古本、ゲーム、DVD等
不要になった本やゲーム、DVD、CDを「古書店ハピぼん運営事務局」が買い取り、買取金額がKacotamへの寄付になります。
- 5点以上で送料無料
- 札幌市内、近郊の場合、引き取りに伺うことも可能です
寄付できる本やDVDの詳細、お申し込みはこちらからお願いします。
着なくなった洋服やブランド品
着なくなった洋服やブランド品をBrand Pledgeが査定し、査定金額に最大500円を上乗せして、Kacotamに全額寄付されます。
寄付することができるアイテムやお申込みは、こちらからお願いします。
書き損じハガキや切手
書き損じまたは未使用ハガキ・未使用切手を募集しています。事務所宛にお送りいただき、その旨お問い合わせフォームからお知らせください。
※はがきは未投函の郵便(官製)はがき。古い年賀はがき、かもめ~るなども対象です。
※1枚からOKです。はがきも切手も額面はいくらでもかまいません。
シェアする