2019/7/16
「ゆるきちで日曜大工!」を実施しました

7月14、15日に「ゆるきちで日曜大工!」と題して、ゆるきちの物置に据え付ける屋外掲示板を作成しました。
中学生1名、高校生3名が掲示板作りに参加しました。
木材の切り出し、釘でのくみ上げ、塗装、物置への据え付けを子どもとメンバーが協力しながら、作業を進めていきました。
「ぴったりに切れたー!」
「あれ、ちょっとゆがんだ…」
「あー、斜めってるよ」
「塗りむらもアートだね」
「●●さんの方を少し上に上げて」
など上手くいったり、少し思ったようにいかなかったり、思ってた以上のできばえになったり……。日曜大工の面白いところを感じられたであろう声が飛び交っていました。
完成した屋外掲示板には、早速「夏休みの特別開館のご案内」のポスターを掲示しました。
「ゆるきち」を知ってもらう機会が増えたらうれしいです。
<中高生のオープンスペース「ゆるきち」>
「勉強したい」「おしゃべりしたい」「一人で静かにいたい」
それぞれの思いや言動が大事にされ、ときどき将来ややりたいことを考えて、想いをカタチにする場所。
シェアする